月箱(月姫、歌月、PLUS+DISC)について




Q.月姫(または歌月十夜)を実行すると、少ない色数(256色以下)で表示されてしまいます。
A.画面の表示色数が16bitカラーであるときに発生するようです。
これ自体はNScripter(もしくはグラフィックドライバ)側の問題(又は仕様)ですので、残念ながら対応することはできません。
ただ、表示色数を32bitカラーにすることで回避できるというご報告を頂いておりますので、試してみてください。
(多分、24bitカラーでも回避できると思います。)


Q.ゲームを起動すると「ハイカラー以上の環境が必要です」と表示され実行できない。
A.初期状態ではウィンドウモードで起動するので、デスクトップの色数設定が256色では動作しません。
色数をハイカラー(16bit)以上に設定するには、以下のようにします。
  1. デスクトップの何もないところで右クリックし、[プロパティ]を選んでください。

  2. 画面のプロパティというウィンドウが開きますので、[設定]または[ディスプレイの詳細]をクリックしてください。

  3. ウィンドウの左中ほどにカラーパレットという表示が現れます。ここが色数を設定する部分です。→画面

  4. 多分今は16色か256色だと思いますので、65536色以上を選んでください。

  5. 選び終わったら[OK]ボタンを押してください。すると再起動しますか?等と聞かれますので適当に[OK]を押してください。

※上記は一般的な色数の変更方法であります。各環境では多少違いがあるかもしれませんが、臨機応変に処置してください。




戻る / サポート掲示板の過去ログ検索

Special Thanks : fuzzy, Koh, NAO.S, 市川, 銀の洗車, 愚者, ごりぽん, 優喜 (敬称略、50音順)
[サポート掲示板において、質問にお答え頂いている方々の中でここに記載されていない方はご連絡ください。]

FAQの新規登録