■第40位→第31位■






第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第40位 臙条巴

登場作品 空の境界

獲得ポイント 77point [1st:16/2nd:45]

投稿者コメント
■空の境界読んではまりました。 このキャラ大好きです。■臙条巴への鎮魂歌代わりに・・・■路地裏でガタガタ震えてた貧弱君が一週間でこんなにカンタン(?)、 荒耶ともタメ口聞いちゃうくらい成長してしまう主人公力の高さがステキです。

「矛盾螺旋」のもう一人の主人公とも言える熱血純情少年が、第40位にランクイン。
いや、その事自体に問題はないんですが、かかか顔アイコンに猫耳がー!?
…ここに新たなる猫キャラが誕生してしまいました。その名は巴。臙条巴。
式が一文字なら巴はヨゴロウザとかそんな感じで。グッドバイヒゲ。

ふと、こいつ有彦あたりと案外いいコンビになるんでないかと思った今日この頃。


第1回:−位
第2回:−位
第3回:30位
第39位 アルトルージュ・ブリュンスタッド

登場作品 −

獲得ポイント 100point [1st:23/2nd:54]

投稿者コメント
■いつかはアルトルージュ様のお姿を拝んでみたいものです。 ■きっといい子に違いない。 ■謎が多いから・・・・・・かな?w■アルトルージュ様のお姿を拝見致したい一身に(謎 ブリュンスタッド家最高!! ■ 顔が無いけど、ファイトよアルトルージュ!!

何故アイコンがこれなのか!それは一向にお顔を拝見できないからです。
全くもって出番が無いにもかかわらず、アルトルージュ・ブリュンスタッド嬢が第39位にランクインしてしまいました。
とりあえず、何故ここまで一部の方々に大人気なのか、その理由を考えてみよう!

・ロリ

………最近、何だか妙に作品内のロリ度が上がってきているのは僕の気のせいなんですか、先生。


第1回:15位
第2回:−位
第3回:27位
第38位 軋間紅摩

登場作品 歌月十夜

獲得ポイント 107point [1st:24/2nd:59]

投稿者コメント
■見ると死ぬ!聞くと死ぬ!!とりあえず死ぬ!!! というくらいに絶望感を感じさせてくれた彼が一番です。 頑張れ鬼!大豆になんか負けんな(節分だし)!■銃弾食らっても黄理の攻撃を受けてもへっちゃらな鋼のボディに惚れました。 まさに動く破壊衝動。 ■こいつ以外に最強はないだろう。この破壊力に乾杯だ■やっぱり軋間紅摩でしょう! お前ならボブ・サップに勝てる!■月姫世界で一番ふんどしが似合いそうなキャラNo1って事で投票(次点有彦)。

赤い鬼神こと軋間紅摩、その圧倒的な迫力と胸板に魅了された方の声援を受けて第38位に登場。
遠野志貴が彼と相まみえるのはいつの日の事か。
とりあえず攻略法としては、18号の代わりに久我峰あたりを合体させて、弱ったところを狙うのが一番だと思うのだがどうだろう。(あ、こっちも夢オチか)

(C)からすやまさん
第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第37位 武内崇

登場作品 −

獲得ポイント 112point [1st:30/2nd:52]

投稿者コメント
■あんな支援画像を見せられて他に何を選べと・・・!■あの支援CGの所為です。■理由はただ一つ。某氏の応援作品を見て、大爆笑。ええ、それ以外に何があると?■からすやまさんの漫画でしてやられました 今ではすっかり武内属性、翡翠より好きです。■竹内氏応援マンガでのちょっとアブないヒスイloveっぷりに惚れました ああいう人だったんですね。 難しい彼の恋路を想いつつ武内氏に一票を捧げます

……ノーコメント。


第1回:X位
第2回:11位
第3回:26位
第36位 ミハイル・ロア・バルダムヨォン

登場作品 月姫

獲得ポイント 121point [1st:27/2nd:67]

投稿者コメント
■月姫において最も純粋で一途な思いを持つキャラだと思うから。 ■ロアが居たからこそ、自分は月姫中毒者に成り得たのだという事実。 何故に彼はいつも不人気なのでしょうか。 本当は3point全部ロアに捧げたいです。■ 「永遠でないが故に永遠を求める。」に惚れた。■あの裸体、ジュルジュルもんです。 ■800年も自分の感情に気づかなかった哀れな人。シエルシナリオではシエルではなく彼に泣きました。

続いては第37位、表ロアことミハイル・ロア・バルダムヨォンがランクイン。
かつてキャラクター紹介に掲載されながら1ポイントも入らなかったのは過去の話。
彼の歪んだ愛情に心を打たれる方が少しずつ増えてきている模様です。

「わたし、あの人に会いに来てもらいます!」
その愛は狂気に似ていたりいなかったり。

…とりあえず「俺の×××は何味だ?」は忘れてください。


第1回:−位
第2回:−位
第3回:25位
第35位 七夜黄理

登場作品 赤い鬼神

獲得ポイント 125point [1st:26/2nd:73]

投稿者コメント
■ 「赤い鬼神」で惚れました。ビバ、親父。 戦う意志と覚悟が有る者を「兵(つわもの)」といふのならば、彼もまた、そうではないだろうか。 ■彼の生き方は決して人に誇れるものでは無いが、彼の志貴に対する父親としての不器用な優しさに心打たれました。 ■おじさま最強。 ■愛しさと切なさと心強さをもった最高の親父です。愛に殉じる人っぽいので機会があれば案外熱い恋をしたりすることもあったんでしょうね。■血筋ゆえか、志貴と黄理は全く違う人間なんですが、黄利の向こう側に志貴の原形が見えてた。この人の血を引いたからこそ志貴は、魔眼を無関係に人としての志貴が生まれたのだと思います。  何処か歪んだ物では在るけど、この人の強さには惹かれます。■やっぱりパパだろ!?■渋い

相変わらず表には出て来ないけれど着実にポイントを稼ぐという、キャラクター通りの渋い人気を持つ七夜黄理が第35位に入ってきました。
でもアイコンは相変わらずこんな感じ。
いつか本編でも顔を出せる機会があればよいのですが…。


第1回:−位
第2回:18位
第3回:23位
第34位 乾一子

登場作品  歌月十夜

獲得ポイント 139point [1st:20/2nd:99]

投稿者コメント
■Yシャツでジーンズなお姉さんはすきですか?■だってかっこいいから。あのなんか達観しているような雰囲気がたまりません! 余談:それにしても私にとって、月姫は乾家がメインなんですね…■一 子 お 姉 様 に や ら れ ま し た ! !■ビバ、ぐうたら!■すべてにおいて謎な人。 判っているのはお姉様な事。 ■第一印象でビビッと来たのはこの人だけです。

第34位には有彦の姉、乾一子さんが登場。
こういう人に毎朝食事をを作ってあげるのも楽しい生き方かもしれません。…そのうち「私とぐうたらとどっちが大事なの!」と実家に帰る羽目になりそうですが。

今回は出番の少なさが災いしてか、がくりとランクダウンの模様。
有彦が「MELTY BLOOD」に参戦する際には是非サポートにまわってもらい、「何やってるの有彦、しっかりしなさい!」 とか「いいわよ有彦、その調子!」などと叱咤激励を飛ばしまくってほしいものであります。(声のみで)

今気が付きましたが、乾姉弟の髪の色は地毛なのか… 。


第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第33位 G秋葉

登場作品  MELTY BLOOD

獲得ポイント 146point [1st:27/2nd:92]

投稿者コメント
■でっかくてもナイチチ■何故だろう、何故かしら?やっぱ受信したのかもしれない。 毒とかぽいずんとかトキシンとか■やはりナイムネは外せない…はず…■まさに遠野家の女帝!踏まれたい・・・■一目見て惚れますた。 ■かなり笑えたんでG秋葉に一票w■当社比5.12倍になってもなお、控えめなお胸が素敵

全長57メートル、体重550トン。
ぼくらの味方G秋葉がちゃっかりこんなところにランクイン!
ビームだ!ドリルだ!悪の絶倫超人をやっつけろ!
…それはそれとして、下から丸見えとかそういう事は気にされないですかお嬢様。


第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第32位 荒耶宗蓮

登場作品  空の境界

獲得ポイント 245point [1st:56/2nd:133]

投稿者コメント
■孤絶な迄に自らを打ち付け 求めうるは世界の理 刃を道としようとも立ち止まる事は無し 真理へと向かう哲人の渋さに男惚れしました■メイド<おやじ■このぐらい強くなれたらなぁ。などと思う。青少年には良いお手本になるのではないでしょうか?■なんたてったて渋いじゃないですか。■「――勝とう。」 マジ鳥肌が立ったそのセリフ・・言葉になりませんよ!■神サマに救われたいとは思いませんが、貴方になら救われたいと思います。■一応ウチも台密(天台宗)なので、あらやんに一票(嘘かも)

「空の境界」の破戒僧、荒耶宗蓮。第32位に推参せり!!
個人的に二重が極まったり、巨大な数珠を振り回す素敵坊主を想像していたらあらびっくり。完全版の為に新たに描き起こされたのは髪のウェーブも麗しいダンディ・ガイでありました。
その渋さにあてられた青少年達を中心にポイントが集まった模様です。

何故か出番が無かった筈のドラマCD「俯瞰風景」にもちゃっかり登場。
声を演じられたのはベテラン、中田譲治さん。録音スタッフから「惚れたーっ!!」と歓声が飛ぶ程にガイ度全開な方でした(笑)
まさかこれがご縁となってネロ教授までお願いする事になろうとは…。


第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第31位 ワラキアの夜

登場作品  MELTY BLOOD

獲得ポイント 288point [1st:61/2nd:166]

投稿者コメント
■「カット・・・カット、カット、カット、カットカットカットカットカットカットカットォォォォォォォォォォ(裏声)!!」 に惚れたからです。■ワラキアの「カットカットカット・・・カァーットォ!」という叫び声(300%超必)が、最高。■ワラキアのカット最高です!■あのイッちゃってる感じが最高!カットカット。。。。■カットカットカットカット〜〜〜!!!■カット最高■カットカットカットカットー!!■カット、カット、カット、カット、カット、カット、カット、カット もう、どぅわい好き。■ワラキアの夜万歳!!それ以外のキャラなぞカット!カット!カット!カット!カット!カット!カット!カット!カット!カット!カットオオオオオオオオオオ!!!■カット!■もう、「カットカットカットカット(中略)カットォォォ!!」に惚れました、あの切れっぷりは最高DEATH!!■カットカットカットー 監督ーあんた最強だー(つДT■カットカットに激しく惚れました。俺もカットして下さい。

新作「MELTY BLOOD」の悪い人、ワラキアの夜が初登場で第31位に登場!
あんなカットでは豆腐も切れなかったか、ポイント的にはややふるわない結果に終わってしまいました。
表舞台に登場する数少ない二十七祖の一人だけに、次回に期待したいところ。
とりあえず彼のイメージソングはFANATIC◇CRISISの「ド☆ラ☆キ☆ラ」って事でよろしいでしょうか。やっぱり駄目ですか、はい。

声を担当されたのは増谷康紀さん。これでもかという難しい台詞を頑張っていただきました(笑) その甲斐もあってか、ワラキアはかなり魅力的な悪役に仕上がっていたと思うのですが、如何だったでしょうか?






<<第21位〜第30位<< トップページへ >>第41位〜第50位>>