■第50位→第41位






第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第50位 玄霧皐月

登場作品 空の境界

獲得ポイント 26point [1st:3/2nd:20]

投稿者コメント
■やっぱり、ゴドーワードでしょ。


ひそかにファンを増やしつつある偽志……ではなく、元祖さっちんこと玄霧皐月氏がランク50圏内の最後のキャラクターとなりました。
最近になって「高校教師」の新シリーズが始めるなど、時代は今男性教師ブームなのかもしれません。違う気もします。

やたらと多い主人公達のコンパチキャラですが、いっそのこと末っ子・志貴、三男・幹也、次男・偽志貴、長男さっちん、という眼鏡兄弟は如何なものか。


第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第49位 巫条霧絵

登場作品 空の境界

獲得ポイント 28point [1st:8/2nd:12]

投稿者コメント
■無口属性が好きなんですとしか説明が(爆■いやぁ、美人の幽霊好きなんで。■空ぐらい飛べ、幹也!!■目立たない報われない忘れられる不幸の一番星。

つづいても「空の境界」から。記念すべき第一回のゲストヒロイン、巫条霧絵さんが第49位に入ってきました。(当然、巴と白純先輩もゲストヒロイン扱いです)
CDドラマ登場のイキオイに乗って人気爆発!…とまでいかない辺りが彼女らしいといえばらしいところ。

ちなみに、CDドラマで霧絵を演じられたのはOKSGでも名前を知っている程のベテラン、伊藤美紀さん。例の台詞を一息で言い切って「がんばりました!」と笑っていたのが妙に可愛い方でした。
(霧絵にかぎらず、難しい台詞満載で声優さん泣かせのCDドラマでしたが…)


第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第48位 白純里緒

登場作品 空の境界

獲得ポイント 30point [1st:6/2nd:18]

投稿者コメント
■好きなものとひとつになりたい。 この言葉を限りなく違った方向に極めてしまった哀しいひと。 百歩譲って式の格好を模したりストーカー行為に走るのはともかく、 食べるのはどうかと思います。 そういう異常な所もまとめて気に入りました。…ぢつは空の境界で最もエロい奴だと思います。なめなめ。

続いても「空の境界」からの登場!
らっきょのA級戦犯、白純先輩が第48位にランクインしました。
この人、何がすごいかって黒桐の唇は奪うわ式を舐め回すわの大暴れ。
さぞかし凄い何とかガッツの持ち主に違いありません。
…もっとも、結果としてああいう結末を迎えてしまったわけなのですが。

二兎を追うものは一兎も得ず。「殺人考察」には作者からのそんなメッセージが込められている気がしてなりません(気のせいです)


第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第47位 賭博黙示録・志貴

登場作品 MELTY BLOOD

獲得ポイント 32point [1st:8/2nd:16]

投稿者コメント
■前から見たらやや普通なのにあの横から見ると顎がいびつに尖がってそうな顔に変形した志貴が最高!ってゆーか最悪■ざわ・・ ざわ・・たまらないっ・・!このネタ・・!

入れちゃうか、こんな奴に……!!


第1回:−位
第2回:−位
第3回:−位
第46位 コルネリウス・アルバ

登場作品 空の境界

獲得ポイント 33point [1st:10/2nd:13]

投稿者コメント
■もうアルバ最高です、萌え燃えです。 「うるさいな×10」の乱舞技に遠野志貴の「わからない」を超えるものを見ました。■一番の自信家だったのに、実際一番酷く喰い殺されたから。死ぬ寸前に全てに気づいた姿が良かった。手遅れだったけど。■らっきょを読んだ奴等から何故か一様に「お前はアルバに似てる」と言われ続け、何時の間にかアルバに愛着を持ってしまった・・・(汗)■駆け抜けた33P、ヘタレアルバ萌え〜

空に太陽がふたつ無いように、魔術師のナンバーワンもひとりでいい!
…でも絶対ナンバーワンには縁が無さそうだなあという愛すべき二流魔術師、アルバさんが46位にランクイン。
一瞬…!だけど閃光のように…! まぶしく燃えて生き抜いてやる! それがアルバの生き方だっ!!
……などと考えていたのかは激しく疑問ですが、何気にけっこう美味しい役どころだったと思います。

(アイコンが無いので、恒例のコレで失礼)


第1回:−位
第2回:−位
第3回:45位
第45位 奈須きのこ

登場作品 −

獲得ポイント 41point [1st:10/2nd:21]

投稿者コメント
■やはし、前回の投票と同じく1stはきのこさんで決まり!! MELTY- BLOODでは残念ながら登場されてませんでしたが、 歌月十夜やおまけ劇場のインパクトは簡単に忘れ去られるものでは在りません。 次回以降の作品にもちょっとしたアクセント、スパイスとして再登場してくれることキボンヌ■きのこ〜の〜こ〜のこ奈須きのこ♪ という某CMの替え歌を勝手に思いついて、勝手に頭から離れなくなっております。 奈須さん・・・罪な方ですね☆(意味不明)■きのこ最高!爆誕!

TYPE-MOONのシナリオの人、奈須きのこが第45位に嵐の爆誕!
「MELTY BLOOD」企画段階には、ノーコンティニューで勝ちつづけると、突如巨大きのこが乱入してくるという案が存在しました。
キャラグラフィック自体はすでにサウンド担当のKateによって「ラク●キ王国」でモデリングされていたものの、頭頂部から発射される「きのこミラクルビーム」がゲームバランスを破壊しかねないとの理由から、泣く泣く採用を見送る事に。
今でも非常に悔やまれる話です。(このコメントは70%くらいフィクションです)


第1回:−位
第2回:−位
第3回:31位
第44位 四条つかさ

登場作品 宵待閑話(歌月十夜)

獲得ポイント 45point [1st:9/2nd:27]

投稿者コメント
■つかさちん、ふぁいと■ジーク・イカ!  イカだ、イカだ、と言われ続けて幾星霜。  存在感の薄さは、さっちん以上。  最弱不運なイカにも関わらず、秋葉に立ち向かったその勇気に至極感動。  故に四条お嬢様を応援するのは、これ必然。  イカちゃんに幸あれ〜。■全編に渡って八の字眉毛。凛々しく決める機会も得られぬまま一蹴された彼女を、僕はとにかくぎゅっと抱きしめたい。

イカもユナイト!うまさサバイブ!浅上女学院反遠野秋葉連合の英雄、四条つかささんがここにランクインしてきました。
不幸だ不幸だと言われつづけている彼女ですが、最近はとんでもない事に(失礼)彼女オンリーの同人誌まで作られるという、隠れたイカブームが進行している模様。
長い人生、どこに運命の貴方がいるかわからないものなのじゃよー。
願わくば末永くお幸せに。


第1回:−位
第2回:−位
第3回:29位
第43位 ほうき少女まじかるアンバー

登場作品 歌月十夜

獲得ポイント 50point [1st:7/2nd:36]

投稿者コメント
■ミスター陳な琥珀さんなどのどの琥珀さんも大好きですが、これは別格でした。 楽しませてもらいましたし、本人も一番楽しそうでした。■このキャラ、結構好きです。■やっぱりまじかるアンバーでしょう!

こは……謎のほうき少女、まじかるアンバーさんが第43位にランクイン。
愛とか夢とか白い粉で周りの人々に笑顔をふりまきます。
火炎瓶もふりまきます。
いいからもう帰ってください。


第1回:−位
第2回:−位
第3回:28位
第42位 久我峰斗波

登場作品 歌月十夜

獲得ポイント 51point [1st:11/2nd:29]

投稿者コメント
■フレッツ陵辱にやられました、はい。■男だ、真の。かっこよすぎる■フレッツ陵辱・・12Mの速さなのか?■あなたの町のフレッツ陵辱・・・・・!!!■立ちあがれ〜、立ちあがれ〜、立ちあがれ〜、久我峰〜♪ 「私が一番遠野家をうまく操れるのですよ」 というわけで久我峰校長にざわざわした一票をば。

班長再登場記念。
陵辱好きですか?大好きです。…な皆様の圧倒的な支持を受け、久我峰斗波様が堂々の第42位にランクインしました。
そういえば「MELTY BLOOD」の追加キャラの候補に久我峰が入っていたと聞いた事があるんですが……どこまで本気だったんだTYPE-MOON&渡辺製作所。

ご存じない方の為に説明させていただきますと「フレッツ陵辱」は某アンソロジーに収録された某作家様による久我峰漫画(?)が元ネタです。
何がどうフレッツなのかじっくり話を伺いたいところ。


第1回:13位
第2回:14位
第3回:36位
第41位 高田陽一

登場作品 月姫

獲得ポイント 65point [1st:13/2nd:39]

投稿者コメント
■やっぱ高田君でしょう。(しみじみ)■もう僕には彼しか見えない…■ウチのクラスにそそれそのものとしか思えない高田君がいるんスよね。偶然にも実際の名前も高田君…。 容姿も小太りで見た目はとても人がよさそうです。 実際いい人です。 彼を見ていると激しく和みます。 彼はホンモノですか?

ある意味、猫アルクと並ぶTYPE-MOONのマスコットキャラクターとして皆様に愛されつづける男、高田君が第41位に出現!!
第1回から投票しつづけている熱心な固定ファンもいるとかいないとか。
これからもどうぞ、末永くよろしくお願いします(笑)

先日御本人がTYPE-MOON秘密基地まで遊びに来たらしいのですが、行き違いとなりお会いする事ができませんでした…。激しく後悔。
それとも、想像しているイメージが壊れるかもしれないので、このまま会えない方がいいのだろうか…(どんなイメージか)







<<第31位〜第40位<< トップページへ戻る